人気ブログランキング | 話題のタグを見る

*GO!トチギ*

最近、栃木が熱い!って思うのは地元民だけ?(・・?
でも、とっても地味で恥ずかしがり屋の多い栃木が
少しずつ知名度を上げだしたのが嬉しい・・・。

だってついこの前まで日本一マイナー県だったんだもんね。
あ、ごめんなさい、今も?(自覚が足りない?)

一番の効果はお笑いの人たちの頑張りかしら?

ニューたっち(キャラ変わった「たっち」ね)
U字工事
森三中の大島さんもがんばってるし。

マイナー県栃木を盛り上げてくれて嬉しいなあ。

いちご・餃子・日光・那須のほかにも
たーくさんいいところあるもんね。

ようやくスポーツも盛り上がりだしたし。

女子マラソンの大阪独占3人娘(渋井・赤羽・原選手)
ブレックス・栃木SC・アイスバックス
がんばれ~


栃木にも春が来た?
# by orangetoko | 2009-03-07 10:31 | ☆ Spice cafe

*GO!ブレックス*

先週末、文化会館で行われた
ナターシャ・グジーのコンサートへ行った私。*GO!ブレックス*_f0098680_2210649.jpg

叔母が主催者として関わっていたからなのですが
本当にこの世の人と思えないくらいキレイで(美しい!)
日本語が上手で、バンドゥーラという楽器も上手で
歌もうまい。素敵でした。
天は2物も3物も与えるのね・・・。

その後、ブレックスのホームゲームを観に行っていた
同僚の先生と合流し「まぐろ家」へ。

ブレックスはこの日、1点差で負け。

自らも学生時代バスケットをやっていた
先生のお怒りは想像を絶していました。
いやあ、飲む飲む。

初めて行ったそのお店で
「飲みますね~いけますね~」ってことで
サービスしてもらっちゃったけど

その晩はさすがに喉は乾くは
ドキドキするは
ねむれませんでした・・・。

がんばれ!ブレックス!!
ホームゲームは終わっちゃったけど
今度は勝っておいしいお酒を飲ませてねー!
来季も田臥はブレックスにいてくれるみたいだし
来季は絶対いっぱい応援いくからね!
# by orangetoko | 2009-03-03 22:12 | ★ Fresh cafe

このところ、仕事でトラブル続き。

自らの罪ならば、どんな仕打ちでも・・・
*ため息がでたら・・・*_f0098680_19322463.jpgと、いいたいところだけれど
あまりにも理不尽なことが多く
それでもへーへー言いながら
働かなければならず・・・
ならないのか?!と自問自答し・・・。

今日は結構滅入って
出先でコンビニに寄り
スタバのダブルショットを
車の中で。

あー、いろいろあるさ。

と、一息ついて
再び職場に戻る私なのでした。
# by orangetoko | 2009-02-26 19:35 | ★ Dairy cafe

ご存知、内館牧子さんの
エッセイ『内館牧子の艶談・縁談・怨談』(潮出版社)。

タイトルだけ見るとなんとも
女のドロドロ感を感じ
内館さん脚本のドラマ『想い出にかわるまで』
*内館牧子の艶談・縁談・怨談*_f0098680_21431499.jpgを思い出してしまいそうだけど

これは「えん」と読むたくさんの漢字をテーマに
一つ一つの「えん」にまつわるエッセイ集。

例えば、このタイトルの3つの「えん」のほかにも
宴・演・煙・円・塩・鉛・燕・淵・延・園・猿・・・と
本当にたくさーんの「えん」があるものです。

付箋が貼ってあるのは
「なるほど!」と思った部分。

例えば・・・「淵(えん)」。
ここでは、「崖っ淵で戦う男」を取り上げ
小泉元首相をあげています。
小泉元首相の女性人気は
家庭のニオイを全くさせない
崖っ淵感にあったと。
崖っ淵で戦う男を演出するにあたって
大事なのは「安らぎの場を見せないこと」。

スポーツ選手が「妻や子どものためにがんばりました」というのは
百害あって、一利なし。
そんなことは表で言わずに家に帰って言えばいいこと、と。
賢い妻は「安らぐ家庭を匂わせない」ように夫をプロデュースするのだそうだ。

一理あり・・・かな?
# by orangetoko | 2009-02-25 21:46 | ☆ Spice cafe

息もつかずに読みふけってしまった。
何度も何度も涙が溢れ出した。

『なぜ君は絶望と闘えたのか
      本村洋の3300日 』(門田隆将/著)*なぜ君は絶望と闘えたのか*_f0098680_16372.jpg

日本中を震撼させた光市母子殺害事件。
何度も流されたニュース。
裁判の様子。
本村さんの会見。
その3300日の記録。

私は大きな事件に関する本が出ると
必ず読むようにしている。
読みたいと思う。

被害者の本・加害者の本
裁判の記録・ルポ

やはり読んでおくべきだと思うから。
知っておかなければいけないと思うから。

耳をふさぎたくなるようなこと
目を覆いたくなるような真実
辛く、悔しく、悲しい現実。

でも、やはりちゃんと聞いて、見て、
読んで、知っておかなければいけないと思うのです。

5月からは裁判員制度も始まる。

日本人として、人間として
たくさんの人に読んでほしい本です。
# by orangetoko | 2009-02-22 01:07 | ☆ Spice cafe